ブランドコンセプトは、あらゆる空間に馴染む、シンプルかつ味わい深い風合・日々の生活に寄り添うアイテム・デザイン、品質、素材の丁度良いバランスを考え・アイテムに用いる素材の適材適所を意識し、より良い選定を目指します。
マルニ木工が作るべきものとは何か、原点とは何かを探るため、開発パートナーに世界的なプロダクトデザイナーの深澤直人を迎え、ひとつの成果として2008年から発表しているのが、「HIROSHIMA」シリーズです。目指したものは100年使っても飽きのこないデザインと堅牢さを兼ね備えた家具。
ヨーロッパでNo.1の知名度とトップシェアを誇るドイツの家具メーカーhulsta(ヒュルスタ)。1940年の創業以来、バウハウスのコンセプトを受け継ぐシンプルモダンデザインであらゆるライフスタイルに溶け込めます。
素材の質、組み合わせ、厚み、手触りに徹底してこだわり、使い手によって深められる経年変化の味わいがくわえられ「家族の風景」となる家具が広松木工の原点です。
裏まで美しく仕上げる職人、細かな納まりまで気を遣うデザイナー。
木工の産地・徳島で、さまざまな匠がこだわって家具を作るブランドがイストクです。
半世紀に渡り継承される椅子張りから、新たに取り入れた曲木まで、20名の匠が日々技術を追求しています。
こだわりの技とデザインで、愛着を持って長く使える家具を贈ります。