ブログ

産地の魅力が詰まった「飛騨の家具フェスティバル」~後編

前回の「飛騨の家具フェスティバル」の後編です。

ok-1280

こちらは「シラカワ」さん。

観光地”古い町並み”のすぐ近くな事もあり、沢山の人で賑わっていました。

 

シラカワさんのソファは独特の柔らかな座り心地。移動続きで疲れた体を優しく癒してくれました。

ok-1267
ok-1273

 

こちらの伸縮式テーブルは、天板を伸ばすと華やかな格子模様が現れるという、なんとも粋なデザイン。

次にお伺いしたのは「飛騨産業」さん。

シリーズ展開が豊富で、ブランドごとに違った雰囲気を放っています。

ok-1302
ok-1294

こちらはアンティーク調で揃えたダイニングルーム。

17世紀イギリス発祥のウィンザースタイルで、レトロな雰囲気を醸し出しています。

 

こちらは”cobrina”シリーズ。その名前の通り、”小ぶり”で丸みがかった可愛いらしいデザインです。

コンパクトなサイズなので、お部屋も広く見えますね。

ok-1304
ok-1300

杉材を圧縮技術を用いて制作されたダイニングセット。真っ直ぐにぎゅっと詰まっている木目が美しく、目を惹かれました。

国内で持て余している杉材を有効活用する為、このような研究開発にも取り組まれているそうです。

 

そして最後はメイン会場「飛騨・世界生活文化センター」へ

(雨でどんよりした写真ですがあしからず・・・)

ok-1331
ok-1315

 

このホール中央の展示テーマは「ホテル」だそう。

木のパーティションに囲まれた安らげるラウンジが広がっていました。

 

以前、工場見学に伺った「柏木工」さんも出展されていました。”和”を意識したブースで、凛とした存在感がありますね。

床に落ちるチェアのスポークの影も素敵です。

ok-1323
ok-1318

 

 

各メーカーさんの持ち味や技術が一同に見られるとあって、ボリュームたっぷりの展示内容でした。

 

飛騨に根付く家具の文化を、目で見て肌で感じる良い経験でした。

今回、お話を聞かせて頂いた各メーカーの皆様、ありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ARTWOOD on Facebook

ページ上部へ戻る